健康

9月から始める熱中症対策


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/tamekatsu/tamekatsu.com/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490

目次

運動不足は8月終わりまであなたを苦しめる

コロナウイルスの影響により、短くなった子供の夏休みが終わりました。

世間の自粛ムードで満足に遊べなかった子どもが、

学校で本格的な運動をすることでの怪我が増えているそうです。

(8/27 NHKニュースより)

気温28℃から熱中症の危険性が高まります。

熱中症対策だけではなく、怪我を避けるためにも適度なウォーキングが求められています。

自己流見解

繰り返しになりますが、気温28℃から熱中症の危険性が高まります。

天気予報は30℃を観測してから、熱中症について触れ始めますが、

カメ太
カメ太
「あまりにも遅すぎ」

だと感じています。

遅くても5月から始めましょう

気温が30℃を超えてから熱中症対策の運動は避ける

日々の暑さで体力が奪われ、暑さに晒され慣れていない中で、

屋外で運動し続けるのはデメリットでしかないように感じるからです。

カメ太
カメ太
日中の運動は極力避け、水分や塩分の補給、体調管理は欠かさないようにしましょう。

猛暑が収まってすぐに運動を始めるのは避ける。

猛暑により、思った以上に体力が奪われていると思います。

カメ太
カメ太
体調を整え、28℃より下がってから運動を始めましょう。

5月までに行うべき熱中症対策

  • 脂肪がつくと熱がこもりやすいため、食べすぎて過度な脂肪をつけない。
  • ウォーキングを30分行う。
  • こまめに水分を摂る習慣を身につける。
  • 汗を出す習慣を身につけて、体温調整が出来るようにしておく。
  • 6月になっても長袖を着ることにより、30~32℃程度の暑さに体を慣れさせておく。

太い動脈が通っている、首や脇、股関節を冷やすことで、

体を早期に冷やすことが出来ます。

買ってよかったもの

クールタオル

メリット

  • 水を含ませた後に、水が滴らない程度に絞る。
  • その後、数度振ることによりタオルが冷たく感じる。
  • かいた汗でも水と同等の効果が起きるようです。

カメ太
カメ太
カメ太は首に巻いています

デメリット

  • 冷やすために振り続けないといけない。
  • 水が滴らない程度とはいえ、多少の水しぶきがかかる。
  • 室内で数回振るには、場所を考えなければならない。

カメ太
カメ太
体温が高いためか首にかけ続けると、逆に熱く感じました

甚平

メリット

  • 薄手のためパジャマやスウェットよりも快適。

ラクマにて、新中古品を1000円程度で購入しました。

楽天ポイント活用で実質タダになりました。

デメリット

熱帯夜では扇風機と甚平の組み合わせでも寝苦しい時がある。

ダイソーで入手可能商品はこちら

保冷剤

メリット

  • 薄手のタオルに包み、保冷剤を枕の上に乗せることにより、
  • 頭から首のあたりを冷やして眠る。
  • 溶け切る前の30分程度で寝れる人には効果的。

デメリット

  • ハンカチ程度の薄さだと冷たすぎる。
  • 厚手のタオルだと温度が伝わらない。

い草マット

メリット

  • 背中の熱がこもりにくい。
  • シーツに比べて、汗でべたつきづらい。

デメリット

  • 品質が良いものは、価格が高め。
  • ダイソーの商品は、イ草が簡単に折れてしまうために、1シーズン程度しか持たない。
  • 折りたためるようになっているが、つなぎ部分が布素材で熱がこもりやすい。

い草の枕

メリット

  • 頭の熱がこもりにくい。
  • 汗でべたつきづらい。

デメリット

  • 高さがないので人によっては眠りづらい

まとめ

  • 5月までに体力をつけ、汗をかく習慣を身につけよう
  • ダイソーの熱中症対策商品は、安いものの耐久値が低い
  • 28℃を超えてから運動を始めるのは危険
ABOUT ME
kameta
好きが高じてメダカブログを書くようになりました。 メダカ品種の紹介や飼育についての経験を書いています。 メダカショップ【KASUMIめだか】として、 ヤフオクやPayPayフリマで卵の出品を行っています。 Twitterやyoutubeでメダカの投稿をしていますのでぜひご覧ください。 写真趣味が高じて写真ACでクリエイター活動を行っています。 https://www.photo-ac.com/profile/3180786