Amazonで揃える、初めてのメダカアイテム

メダカ

安い、早い、上手く育つ

メダカ飼育を3年続けた経験を元に、初めてメダカ飼育を行うなら

Amazonでどのようなアイテムを買うか一覧にまとめました。

NVボックスなど一部はAmazonで購入し使用済みの商品になります。

これからメダカ飼育を始めようと考えられている方に役立てられるように紹介します。

Astage(アステージ) NVボックス #13 ブラック W28.7×D43.5×H14.5cm


地震や衝撃によって水が溢れたり、飛び跳ねた際に逃げ出さないために、

ギリギリまで水を注がずに数センチの余裕を持っておきましょう。

  • 若魚なら10匹まで
  • 親魚なら5匹まで

凹凸があるため、泥はねや蜘蛛の巣に気をつけましょう。

大量のメダカを飼育する場合は、より大きな水槽にするか、

エアーレーションを利用しましょう。

メダカ1匹あたり1L、産卵を行わせるなら2L必要と言われています。

エアーレーションをかけても水質悪化は避けられないので、

この容器での大量飼育は向かないです。

テトラ (Tetra) 水槽 26℃ミニヒーター 100W

室内温度であっても、メダカは産卵を行うことはあります。

20℃を下回ると水槽の底でじっとするようになります。

NVボックス#13に直接水槽ヒーター75wを稼働させた水槽では、

じっとしていたサファイアメダカが活発に動き回るようになりました。

なので100Wあれば十分でしょう。

故障に関する評価も見られますので、

水温計の設置や他のヒーターを用意することも検討しましょう。

ジェックス メダカ元気 やさしいネット やわらか黒色メッシュ


100均一ショップでも魚用の網は売られていますが、

円形のため角に追い込まれたメダカはするりと網を避けます。

深さもあるため、隙間に挟まることで暴れて鱗が取れてしまう事があります。

この網は先が直線のため隅に逃げ込まれても、捕獲し安いでしょう。

深さが無いため隙間に挟まることはなくなりますが、その分メダカが飛び跳ねで

落下させやすくなりますので注意しましょう。

空いたもう片方の手で覆うことで、飛び跳ねても落とさないようにする必要があります。

ジェックス おそうじラクラク クリーナースポイト


底に溜まった沈殿物の除去及び漂っている卵の回収のために利用しています。

吸水量がかなりあるので容器の角や隙間などをピンポイトで何度も狙うには丁度良いアイ

テムです。

コツが入りますが、タマミジンコなどの生き餌を与えることが出来ます。

今までは市販のストローを利用していましたが、一度の吸水後すぐに排水が必要になりましたが、

このスポイトなら5、6回連続して吸水を行えますので、とても重宝しています。

操作性を高めているためなのか、ポンプの耐久性はあまり高くありません。

一年後にも使えていれば良い方でしょう。

ジェックス メダカ元気 育成メッシュ 丸型

産卵どこが付属し、針子を親メダカと同じ水槽で飼育出来るのが利点です。

1日15個ほど産卵を行うので、出来れば針子用・若魚用・親魚用の水槽はあった方がいいです。

しかし水槽を置ける場所が無い場合や加温している水槽が限られていて、

どうしても針子の生存率を上げたい時に重宝します。

針子飼育用として、ダイソーの洗濯用のゴミ取りネットを使用したことがあります。

底になるほど細くなるため狭く深さがあります。

ゴミも溜まりやすく除去するのに苦労しました。

中腹を縛ってできる限り平らになるようにしましたが、

隙間が出来てしまうためすぐに使わなくなりました。

ヒカリ (Hikari) メダカベビー ハイパー育成 20g


ダイソーでも針子用の餌が販売されていますが、

比較するとこちらの商品の方が食いつきが良い印象です。

針子の飼育に慣れないうちは、グリーンウォーターを用意して

その中でこの餌を与えた方が確実に生存率が上がります。

ヒカリ (Hikari) メダカのエサ 産卵繁殖用 40g

ダイソーでもメダカの餌は売られていますが、早く制御にさせたい時や

産卵させるためならこの餌の方が栄養価が高いです。

好きな個体と嫌いな個体がいるので、初めのうちは120gではなく

容量が少ない方を使用した方が安心です。

ヒカリ (Hikari) メダカの舞 スーパーオレンジ 40g


メダカは赤い色素を持たないため、赤に近いメダカの色を濃くさせるには、

「越冬させる」「グリーンウォーターで飼育する」または「アスタキサンチン」

という甲殻類を含んだ餌を与えることで赤に近づける方法があります。

市販されている餌で赤くするといえば、この餌が一般的です。

メダケース メダカの選別

成魚の選別や撮影時に使用します。

背曲がりなどの体型の変形を見逃すと、次の世代にも引き継がれます。

奥行きが狭いケースを利用することで、メダカの動きづらい環境を作り、

横からの観察や撮影をしやすくなります。

太陽光やライトがあるとメダカがハッキリと見えます。

フリマサイトで販売していたり、100円均一ショップで自作することが出来ます。

まとめ

  • まとめて購入することで探す手間が省けて確実にメダカ飼育を始められます
  • 送料を含めると近隣のホームセンターで購入した方が安上がりの場合があります
  • ポイントやクーポンを利用してより安く購入しましょう
  • 用法とは違う使い方をする際には注意しましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました