お得な情報

古本市場のふる1かーどでPS5予約したい


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/tamekatsu/tamekatsu.com/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490

目次

旧カードでどこまでいけるか

2010年に利用した後に使っていない、

古本市場のふる1かーどがありました。

古本市場でPS5を予約するにはポイントカードが必要らしい。

なら、テイツーポイントカードに差替えた上で、

PS5の予約手続きを行える状態にまで持っていくことが出来るのか?

チャレンジしました。

古本市場の応募方法

2020年9月23(水)14:30~2020年10月4日(日)23:30まで

Web上PS5予約抽選フォームで受付が行われます。

店頭での予約受付はありません

PS5の予約条件について

  • テイツーポイントカード(2020年9月17日までに発行済み&ご利用履歴のあり
  • 写真付き本人確認書

利用可能な本人確認書

  • 写真付き運転免許証
  • パスポート
  • 在留カード
  • マイナンバーカード
  • 各種障害者手帳
  • 在学中の学生証

「ふる1かーど」とは

かつて古本市場で使えた旧ポイントカードです。

現在はテイツーポイントカードに変わっています。

サイト内のよくあるご質問欄

Q.手元にある「ふる1かーど」「ブック・スクウェアカード」「3Beeカード」はどうなるのですか?

A.新カードに差替えさせて頂きます。

Q.「ふる1かーど」「ブック・スクウェアカード」「3Beeカード」はそのまま使えますか

A.お使いいただけません。カード交換して頂かない限りポイントサービスを提供することは出来ませんのでご了承ください。

待ち受ける試練

古本市場に向かう前に、PS5を入手するまでの難関

について整理したいと思います。

予約前までの難関

  • テイツーポイントカードに、ふる1かーどの情報を引き継げるのか

予約中の難関

  • 実質、新たに発行したテイツーポイントカードは、お申込み注意条項に引っ掛からずに済むのか?

また、予約出来たとしても落選理由は公表されないため、

PS5に当選するまで注意事項の応募対象になったか分からない

予約後の難関

  • 予約競争が苛烈なため、PS5購入権が当選する確率がそもそも低い

来店前の気持ち

ふる1かーどはクオカードのような形状のため、

専用の機器で読み取る必要がありそうです。

旧ポイントカードの情報を読み取るための経費を維持し続けるとは思えません。

それを考慮に入れると、

ふる1カードの情報は引き継がれない、というのが予想でした。

来店後の流れ

テイツーポイントカードに差し替えてみた

買取サービスの受付販売用のレジのどちらで、

対応してもらうかで迷いました

人の多いレジの方に対応してもらうことにしました。

カメ太
カメ太
新しいカードに差し替えたいのですが?

店員に聞いてみた

カメ太
カメ太
購入履歴や個人情報の引継ぎは行われますか?

店員「だいぶ古いカードなので引き継げません。」

店員「カードを新しく作り直すことになります。」

思っていた通りでした…。

テイツーポイントカードを作り終えた後、すぐに店を出ました。

ふる1かーどでは、お申込み注意事項に引っ掛かる

ふる1かーどは廃棄され、情報も引き継げないまま

テイツーポイントカードを保有することになりました。

では作られたばかりのカードで、PS5予約抽選フォームで入力は可能なのか

気になりました。

お申し込みフォームで入力していくと、

この内容でよろしいですか?」と表示されます。

予約することは可能のようです。しかし、

お申込み注意事項に引っ掛かるため、予約参加の権利は得られないでしょう。

まとめ

  • ふる1かーどを保有していても、PS5予約参加の権利は得られない
  • テイツーポイントカードがあれば、一応お申し込みフォームに入力可能(非推奨
  • 古くなったポイントカードは、時間があるうちに早めに交換しましょう
ABOUT ME
kameta
好きが高じてメダカブログを書くようになりました。 メダカ品種の紹介や飼育についての経験を書いています。 メダカショップ【KASUMIめだか】として、 ヤフオクやPayPayフリマで卵の出品を行っています。 Twitterやyoutubeでメダカの投稿をしていますのでぜひご覧ください。 写真趣味が高じて写真ACでクリエイター活動を行っています。 https://www.photo-ac.com/profile/3180786